会話パートナー募集
Conversation Partner
Recruitment
世代を越えたシニアの方から
刺激を受け、刺激を与える。
会話パートナーは、
新しい人との巡り合いを楽しむお仕事です。
全てオンラインなので
在宅でスキマ時間に働ける
オンラインで30分から働けるので
子育て中や大学生の方でも
自分の好きな時間・場所で
無理なく始められます。
研修プログラムがあるので
会話が不安にある方でも安心
研修プログラムおよび
継続的なサポートを
用意をしているので、
会話に不安がある方でも
安心して始められます。
質問力などのスキル向上や
多様性に対する理解を得られる
異なる世代を生きてきた
高齢者の方との会話を通じて
様々な価値観や考え方に
触れることができます。
会話パートナーに
なるまでのステップ
1
申込み
応募フォームから
お申し込みください。
弊社から面接のご連絡を
差し上げます。
2
トレーニングセッションの受講
オンラインで会話の進め方や
回想法に関する知識を習得します。
3
プレセッションの実施
トレーニングセッションで
学んだ事をプレセッションの場で、
実践します。
4
ご利用者さまのアサイン
面接内容やご希望の就労時間帯
などを基に、
ご利用者さまと
マッチングさせていただきます。
5
会話セッションのスタート!
会話セッション開始後も、
ナベトモ独自の
レーダーチャートを使った
フィードバックを基に、
更なるスキルの向上を目指します。
お支払い
トレーニングセッション
および
プレセッション参加の報酬
1,000円(税込)
会話セッションの報酬
1回 30分
500円(税込)
会話パートナーの声
日本語の教師をしながら
会話パートナーをしています。
ナベトモに出会うまで、
コロナ禍で自分の将来に不安を感じる
日々を送っていました。
会話パートナーを始めてからは、
人生の先輩から過去の経験を
聞くことで、自分の悩みがちっぽけに
思えるようになり、
毎回セッション後にはとても前向きな気持ちになれます。
あゆみさん 30歳/日本語教師
仕事を通じて、高齢者の方に会話の必要性を感じる機会が
とても多い中、
ナベトモに出会いました。
会話パートナーとして過去の思い出を
引き出せた時の
表情の変化には、
驚きと嬉しさがあります。
私にとってセッションは
『人生や生き方』を教えてもらえる
貴重な時間と感じます。
ひろこさん 39歳/介護福祉士
日常の何気ない会話の中で昔の思い出が
突然ビジョンとして
鮮明に思い浮かぶ経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
会話パートナーのセッション中に
それを引き出せたとき、
高齢者の方の表情や声のトーンに
明らかな変化が感じられて
私自身も嬉しくなります。
そして会話を通じて昔の出来事を
私も追体験することができ、
とても刺激になります。
週末のスケジュールにはいつも
ナベトモのセッションが入っています。
「今回はどんなことを話そうか」
と毎回楽しみです。
もとひこさん 46歳/会社役員
会話パートナーについてよくある質問
仕事内容・働き方について
-
A: 高齢者の方と1対1でオンライン会話をしていただき、1回30分から働くことが可能です。
-
A. 事前にいただいた就労可能な曜日・時間帯から、ご案内できるお相手をご紹介させていただき、 就労日(例:毎週火曜日10時〜10時30分)が決定されます。 高齢者の会話の習慣化という意味合いから、決められたお相手との会話が数ヶ月間固定化されます。
※ただし、仕事などの理由で、毎週は難しく、隔週や月1回等で参加したいという場合でも対応できますので、その場合は、ご相談ください。
-
A. 仕事の打合せや子供の授業参観などで会話セッションに参加できない場合、24時間前にご連絡ください。
また、一定期間休みたい場合でも、事前にご連絡いただければ対応可能です。
研修プログラムについて
-
A. 面接を通過した後、オンラインで約1時間半のトレーニングセッションを受講します。
そこで、会話の進め方や、お相手が認知症である場合の注意点など、専門家の監修を受けた独自教材で学びます。
その後、実践の場としてプレセッション(30分)を用意しているので、それに通過したら、無事会話パートナーです。
-
A. 会話パートナーになった後も、定期的に、会話セッションをレビューし、その内容をフィードバックしています。
良かった点や、さらに伸ばせるところだったりを共有しますので、スキルを向上し続けてもらえたらと思います。
契約と報酬について
-
A.支払い方法は、銀行振込で、
月末締めで翌月10日支払いです。
-
A. 契約は「業務委託契約」です。個人情報の取扱いに関する事項などにご同意いただいた上で、業務委託開始となります。
-
A. 会話パートナーは弊社からの業務委託で、会話セッションの実施には報酬の受取りを伴います。
副業規定は企業によって様々ですので、あなたの所属する企業で副業に当たるのか、副業に当たるのであれば、申請や許可が必要なのかといったことは、ご自身でお確かめください。もし、副業の実施が困難な場合、「低額な謝礼付きボランティア契約」として締結することも可能ですので、その際はご相談ください。
会話パートナーとなるための条件や
インターネット環境について
-
A.会話パートナーになるために特に必要な資格はなく、ビジネス経験や学歴等も問いません。
実際に、大学生や専業主婦の方なども会話パートナーになっていただいています。
nabetomoは、多くの方々に高齢者福祉に関わる道を拓きたいと考えています。
-
A.特定の資格や経験によって免除されることはなく、全ての方に研修プログラムを受講していただきます。
-
A. 全てご自身でご用意いただく必要があります。なお、デバイスは、スマートフォンは利用不可で、パソコンかタブレットのご用意をお願いしています。